近況雑事 残日録230402

3月は岩国と尼崎の仮説実験授業の研究会に参加する予定だったが、体調不調で岩国は止めることにした。尼崎の会は初めての参加だった。「図形と角度」や「割合」「グラフ」の分科会などに参加した。「1より小さい数で割ると答えが1より多くなる」ことをどのように教えているのだろう、答えが「1」より小さくなっても疑問をもたないままだと困るな、と思っていた。講師のDさんに質問したら、教科書でも気にはなっているようだが…と、あまり積極的ではない様子だった。「割合」の授業書では「タケノコ」の絵や「タイル」で比べて、矢印を書いて「大きくなる」「小さくなる」を意識させていた
「タス」「カケル」と「増え」、「ヒク」「ワル」と「減る」というイメージを持っている子どもはどれくらいるのだろうか。

南座の三月花形歌舞伎忠臣蔵六段目は壱太郎の勘平Bプロを観た。尾上右近の一文字家お才と判人(はんにん)の源六(市川荒五郎)のやり取りが煩くて、一瞬ウトウト。お才は先年亡くなった秀太郎丈の「粋」が記憶にあるものだから、右近・荒五郎の力演が浮いていると感じた。上方の勘平がリアルである分損をしたかな。
昨年の「番町皿屋敷」は手に余るところがあったが、今年はまずまず。
観劇後、日がまだ高いので、17時から開店の「満常」までのつなぎとして「京極スタンド」に行ったが定休日。近くの「たつみ」でつないだが、「満常」は臨時休業。長らく行っていない。

体調は徐々にではあるけれど、回復に向かっている。右足の付け根からふくらはぎまでの筋肉が痩せてなかなか戻らない。凝り固まっているのを毎週マッサージでほぐしてもらっている。少し歩くと右の腰・膝が痛い。無理をしてもリハビリと思って歩くのだが、無理は続かない。先週、加古川の実家へ帰って電動自転車に久しぶりで乗った。歩くよりリハビリになった気がしたが、翌日は唸ることしきり。

来週、実家の屋根の修理の件で業者さんと打ち合わせがあり、加古川に帰る。その帰りに大学時代からの友人と阿倍野の「明治屋」で昼飲みをすることにした。気分転換にご協力を願う。太田和彦氏ご推奨の名店。

2023年04月02日